top of page

結果が目に見えてきた3歳・小学生

  • 執筆者の写真: shiho522
    shiho522
  • 2019年10月6日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。


週末、土曜日はリトルクラス・キッズクラスのレッスンでした。


レッスンの度に生徒さんの成長には私が感動をもらっておりますが、

昨日のレッスンは、結果がぐんっ!と目に見えてきたレッスンでした。


リトルクラスは3歳の子ですが、

英語で自己紹介、アルファベット、フォニックスを基本レッスン通りやり、




その後はpicture dictionaryでhomeworkチェック、秋の食べ物に関するフォニックスカード、





そしてTOEFL primaryの問題、最後に英語のお歌をピアノで歌って1時間みっちり頑張ることができました。




まず、どの生徒さんもそうですが、年齢が小さくても1時間のレッスンを頑張ることができることにこちらが感心してしまいます。それでも、生徒さんの様子を見ていると、なんら意外ではないのです。

そして、3歳ですが、TOEFL primaryの問題の選択肢は自分で判別できるようになりました。


キッズクラスの小学生(低学年)も、成果はめざましく、自己紹介はすらすらとボリュームのある分量をできるようになり、I can~を使って自分のできることを言えるようになっています。

キッズクラスにもなると、フォニックスはすらすら・自分で初見の単語を読めるようになっているので、TOEFL primaryの方は早く終わってしまいます。単語問題を一通り終えたら、そろそろ英文の問題練習に入る予定です!


結果が目に見えて出てきたので、私もとても嬉しいですし、何より日頃熱心に生徒さんのサポートを家庭でして下さっているご家族が、お喜びだと思います。


高い教材費を支払わなくても、年会費やお月謝制をとらなくても、

正しい方法で継続することで必ず結果が出ることを、私自身確信できているこの頃です。


それはやはり、教室とご家庭の連携、

保護者の方も学習法を共有して頂くこと、

そしてご家庭でのサポート、これらを大切にしてきてこそだと思います。


これからがますます楽しみになったレッスンでした。








 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

Follow Us
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page